ページ

2011年12月8日木曜日

東京図書館コレクション (6) 台東区

台東区立図書館の写真と駐輪場情報


趣旨説明とシリーズの記事一覧はこちら


凡例

-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ★★☆
地球ロック可 yes/no
ラック有り yes/no
--------------------------------

収容台数の星印の目安は、
★☆☆ 余裕無し。駐輪場外に溢れている。
★★☆ 余裕は少ないが、停める場所は有る。
★★★ 余裕有り。簡単に空きが見付かる。

地球ロック可」は、図書館の敷地内で、通行の妨げにならない場所に、
ワイヤーロックなどで自転車を繋ぎ止められる構造体が有る事。
但し、樹木の幹などは構造体に含めない。
(自転車がぶつかると樹がダメージを受けるため)

--------------------------------

■中央図書館と「はばたき21」情報コーナー(男女平等推進プラザ内)


新しめの建物。図書館内は明るい木目とアルミ地肌を基調とし、
如何にも未来の図書館という感じがしてワクワクする。
蔵書規模も大きいので見応えが有る。




-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ★★☆
地球ロック可 yes
ラック有り yes
--------------------------------
収容台数ギリギリになる事もあるので注意。
入口正面にも駐輪場が有りますが、
こちらは非ラック式で地球ロックできません。
恐らく、設計時の想定を超えた駐輪需要に対する苦し紛れの措置。

図書館は合羽橋道具街の一角に在り、
周囲には業務用の調理器具専門店が広がる。


椅子100円!


■浅草橋分室





-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ★★☆
地球ロック可 yes
ラック有り no
--------------------------------

■根岸図書館



-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ★★★
地球ロック可 yes
ラック有り no
--------------------------------

図書館の目の前がちょうど国道4号線と都道462号線の分岐点。
この交差点に自転車専用の横断帯が有るのだが、
これの所為で実質的な逆走を容認してしまっている。
更に青信号の筈の自転車横断帯に車が突っ込んでくる。
車道側の信号も同時に青になっているからだ。
これでは何の為の信号か分からない。

■石浜図書館



-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ★★★
地球ロック可 yes
ラック有り yes
--------------------------------

■くらまえオレンジ図書館(蔵前小学校内)



-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ★★★
地球ロック可 yes
ラック有り no
--------------------------------

注意 利用資格に制限が有ります。以下公式ページから引用。
台東区内在住の方または台東区内の小中学校に在学している方と
その家族の方がご利用できます。
区立図書館利用カードとは別の専用カードがないと入館できません。

「ご利用できます」って……。敬語の誤用は遂に図書館をも侵略したか。

■すこやかとしょしつ(台東保健所内)





-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ★★☆
地球ロック可 no
ラック有り no
--------------------------------

この辺に来ると街の景色にスカイツリーが見え隠れ。

■東浅草なかよし図書館(東浅草小学校内)



-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ☆☆☆
地球ロック可 no
ラック有り no
--------------------------------
※駐輪場は無い様です。

注意 利用資格に制限が有ります。以下公式ページから引用。
台東区内在住の方または台東区内の小中学校に在学している方と
その家族の方がご利用できます。
区立図書館利用カードとは別の専用カードがないと入館できません。

■谷中コミュニティセンター図書室
左手の木々は
初音の森

階段の横でバケツ稲を育てていました。
案山子は田町でも見ましたが、ミラーボール!?
案山子全身

案山子アップ

センター入口まで降りてきました。


-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ★★☆
地球ロック可 no
ラック有り no
--------------------------------

訪れた日は谷中まつりで大賑わいだったので
駐輪場はかなり混雑していました。

谷中まつり

初音の森をバックにしたステージ。このあと消防隊による演奏が始まる所だったようです。
会場の一角では起震車の乗車体験が注目を集めていました。

■いきいきプラザ(予約受取・返却サービス)


駐輪場ではなく身障者用駐車スペースですが、
入り口に近く、何となく置いてしまう空間です。

少しでも歩きたくない利用者側と、
目障りな自転車は裏手に隠してしまいたい図書館側。
両者の駆け引きは23区内全域で繰り広げられています。

美しく駐輪できる仕組みを考える人はあんまりいません。

近隣一帯で駐輪場の供給が足りていないのでょうか。

-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ★★☆
地球ロック可 no
ラック有り no
--------------------------------

■国立国会図書館国際子ども図書館
さあ大本命、上野の国際子ども図書館!

壮麗な佇まい。都内では深川図書館と双璧を為す美しさ。
さて駐輪場は……、

は?

守衛さんに聞くと確かに「ここら辺」なんですが、
先客がいなければ気付きそうにありません。

スタンドの無い自転車で行くと
「歩道のガードレールに」と言われますが
あからさまに迷惑駐輪になってしまいます。


-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ★★★
地球ロック可 no
ラック有り no
--------------------------------