ページ

2015年11月23日月曜日

奈良中心市街・自転車利用者アンケートの問題

2015年11月24日 引用文献(McNeil, Monsere, Dill. (2015))を追加。

奈良中心市街の自転車インフラ整備計画を検討している委員会が2013年12月に行なったアンケート調査の質問票にこんな問いが有りました。


これは、車道の一部をペイントで視覚的に区分する自転車レーンが奈良市民にどの程度受け入れられるかを事前に調査し、支持率が高ければ整備に踏み切ろうという目的で設けられた問いのようです。

しかし、

オリジナルの図で問題の有る部分をマーカー強調

黄色でマークした文言は、自転車レーンの印象を良くし、歩道走行の欠点を強調する事で、回答者に「1 車道」を選択するよう誘導しています。これは調査結果のデータとしての信頼性を台無しにしてしまう修辞法で、アンケート調査では避けるべきだと言われています。

外部サイトの関連記事
SurveyMonkey Blog(2015年3月7日)「データを台無しにするアンケート項目トップ5
Wikipedia(2015年10月21日版)「詭弁」ページ内「充填された語 (loaded language)

とはいえ、この質問票は「案」です。本番の調査ではきっと修正されたものが使われたんでしょう。それがこちら↓

自転車レーン上の路上駐車の写真

最終更新2016年2月20日 ツイート引用追加

国道15号・札の辻

こういう感じの写真をひたすら集めました。

2015年11月20日金曜日

歩道上の追突

自転車に乗っていてちょっと珍しい形態のニアミスに遭遇したので紹介します。


場所は埼玉県さいたま市大宮区大成町の大成町三丁目交差点。私はStreetView撮影地点の道路の左手の歩道(この構造だと路側帯か歩道か微妙な所ですね)をママチャリで交差点に向かって走っていました。(小雨、夕方)

2015年11月18日水曜日

PWT 防水 フロントライト FRL100のレビュー

PWT 防水 フロントライト サイクルライト FRL100

上方への光をカットする配光と謳われていますが、
実際には水平から上に30〜45°の範囲にも光が漏れます。
本体上面の青い光は電源ボタンで、電池残量表示ランプ
(赤になると電池切れ警告)を兼ねています。

2015年11月11日水曜日

ホイールスタンド

オーバーホール中とかにちょっと立て掛けておくのに便利です。

2015年11月9日月曜日

サイクルモード2015 (3) その他

De Rosa 良いなぁ〜。

サイクルモード2015 (2) カンパニョーロの表と裏

2015年式 Record Rear Derailleur の表側

2015年式 Record Rear Derailleur の裏側

2015年11月8日日曜日

サイクルモード2015 (1) カンパのシフター


Campagnolo 2015年式 Veloce Ergopower(右シフター)の挙動


Campagnolo 2015年式 Athena Ergopower(左シフター)の挙動

2015年11月5日木曜日

2016年注目の自転車都市



オランダで最も優れた自転車都市を選出する数年に一度のイベント、Fietsstad ("cycle city") 2016の最終候補都市が決まりました。Goes, Groningen, Maastricht, Nijmegen, Utrechtの5都市です。

今大会のテーマは自転車と経済(Bikenomics)。日本にとっても注目のこのテーマについて各都市がどのようにアピールしてくるのか、要注目です。

2015年11月3日火曜日

車道を走らせれば自転車はルールを守るようになるのか (1)

2015年10月14日の講演会で古倉氏が提示した資料にこんなものが有りました。

講演会で配布された資料(slide 31)

自転車利用者に車道を走らせれば弱者になるので、交通ルールを意識せざるを得なくなり、ルールを守るようになる、との主張で用いられたスライドです。これは一見もっともらしい話ではありますが、よく考えるとおかしな点が幾つも出てきます。