ページ

2014年11月19日水曜日

自転車政策への反対運動を乗り越える



ニューヨークのプロスペクト公園西地区に自転車レーンが導入された時、
さまざまな反対運動が起こりました。どうやってそれを乗り越えたのでしょうか。



スライド #38
This isn't Amsterdam.
We have many narrow streets and a great number of cars and trucks.
ここはアムステルダムじゃないんだ。
道は狭いし車も多い。
反対派の主張が驚くほどテンプレに嵌まってますね(笑)
そういえば日本でも最近、全く同じ反論をしていた市長さんがいました。


スライド #76
Strong local advocacy organizations are key!
地元の強力な支持団体が鍵!

スライド #78
Even on PPW we had a long-running community process.
プロスペクト公園西地区でも地域での協議は長期に及んだ。

スライド #80
Highlight the problem.
Generate demand for change.
問題点を浮き彫りにして、
今のままじゃ駄目だという思いを広めよう。
プロスペクト公園西の道路ではスピード超過の常態化が出発点でした。

構造分離型の自転車レーンが導入されるまでの経緯
http://www.nyc.gov/html/dot/html/bicyclists/prospectparkwest.shtml
In 2007, Community Board 6 raised the issue of speeding traffic along Prospect Park West to DOT.


スライド #81
Fast, inexpensive, incremental design improvements.
道路構造の改善は、速く、安く、少しずつ。
質の高いインフラがどんなものか知っていると、
一足飛びに理想を実現できないのはもどかしいですけどね。


スライド #83
Show what it's all about:
Safe streets for kids, seniors, families.
何の為の自転車レーンなのかを実演しよう。
子供、老人、家族の為の安全な道路。
日本の大都市では既に自転車利用率自体は高いので、
歩道の安全確保を焦点にするのが一番ウケが良いでしょうね。


スライド #84
Be organized, vocal and VISIBLE.
まとまって、声を上げて、目に訴えよう。
映像・写真の力は強い。




Streetfilms Shortie - Moving Beyond the Bikelash! (Session at National Bike Summit 2014) from STREETFILMS on Vimeo.

自転車レーンへの反対意見をどう受け止めれば良いのかを
ショートコントで実演するNaparstekさんとGordonさん。