ページ

2015年3月7日土曜日

新宿西口の駐輪環境

新宿西口の駅前ロータリー

随時利用できる駐輪場が滅法少ない印象の有った新宿西口ですが、モード学園の方を彷徨っていたら新宿郵便局の近くに駐輪ラックが新設されているのを見付けました。

過去の関連記事
新宿駅西口





おおおおおおおおおお! やっとまともな駐輪ラックが有った!

両足スタンドが無いと車体が大きく傾いてしまうラック。ママチャリ向きです。

写真の場所からだと、例えばヨドバシカメラ新宿西口本館まで歩いて2分くらいです。まずまず便利。ヨドバシから遠い方なら空いているラックが多いですが、距離は少し伸びて徒歩3分くらいになります。


車道部分の幅員は約12.4m

車道の幅員はたっぷり有るので、路駐枠を潰せば3m幅の自転車レーン(構造分離型)を両側に整備できますね。

残る6mの車道部分は車線2本で双方向の道路にもできれば、車線1本と駐車帯1本の一方通行路にもできそうです(すぐ近くに別の幹線道路が並行しているので)。

何にせよ、淀橋浄水場跡地の道路は通行量に対して幅員が広過ぎるものが多いので、街の計画当初は欠如していた自転車インフラ(走行空間と駐輪場)も今から難なく作れます。後はただ決断するだけ。意思の問題です。

過去の関連記事
実は広い東京の道路


新宿郵便局前から京王プラザホテルに抜ける細い道

狭い歩道が自転車で埋まっていますが、よく見ると……

定期利用者用の駐輪枠でした。

沿道のエステック情報ビルが歩道に接して広い空間を持っているので、歩道をまるごと潰しても通行に支障が無いと判断されたようです。

歩行者の通行に支障は出ていません。

西新宿の一帯は自転車利用を全く考慮せずに計画された地区ではありますが、空間だけは割と豊富なので、このような応急的な処置が可能なんですね。本来的な設備ではないので美しくはありませんが。


コミュニティー道路

その細い道路ですが、車が速度を出しにくいように工夫されています。

線形がうねうね

ハンプも有ります。

都庁

外国人観光客に人気のスポット

車道空間はこんなに要らんでしょ。


関連記事