ページ

2019年5月28日火曜日

日本で狭すぎる自転車道が作られ続ける理由——設計基準の日蘭比較付き

大井埠頭中央海浜公園横の品川区道 準幹線35号に整備されつつある自転車道が2.0m幅(交差点手前は1.5m幅)という狭さで批判が巻き起こっています。



東京・亀戸の京葉道路や岡山の国体筋で散々批判され、2.0mでは足りないことが既に分かっているのに、なぜこうした自転車道の整備が繰り返され、税金が無駄に溶かされてしまうのでしょうか。それも今回は総幅員30mという広さの道路で!

過去の関連記事

改めて関連資料を漁ったところ、自転車道の詳細な設計基準が45年間も見直されることなく放置されてきたことが原因の一つとして浮かび上がりました。

2019年5月26日日曜日

Photoshopで路上駐車を消す

今回はスマホアプリ、Photoshop Fixで路上駐車を消してみたいと思います。

2019年5月20日月曜日

小平市の行き止まり看板

2016年6月撮影(以下の写真も同じ)

小平市の玉川上水沿いには何ヶ所か、欧州の大半の国で用いられている行き止まり標識と似たデザインの看板が設置されています。写真の看板はそのバリエーションで、自転車が通り抜け可能であることを意味しているようです。

2019年5月16日木曜日

「東京は道路が狭いから自転車道を作れない」駒沢通り編



HDDを漁っていたらちょうどいい写真が出てきたので作りました(使用フォント:廻想体)。新旧の山手通りを繋ぐ中目黒の駒沢通りです(場所:@35.6446276,139.7013977)。

2019年5月14日火曜日

引用を忌避する日本語版Wikipediaのいびつな文化

私はたまにWikipediaの記事に加筆訂正をしているので(*)意識しやすいのかもしれませんが、日本語版Wikipediaの編集者の間には、出典の文章を一字一句変更せずにコピーする「引用」を憚り、何らかの言い換えをする文化があるように感じます。英語版Wikipediaでは原典そのままに文を引用した記事が普通にあり、初めて見たときは軽く驚きました。

* 直近では「US-2 (航空機)」を編集しました。

百科事典にとって最も根本的な引用という部分で、なぜこれほどの文化差が生じているのか疑問でしたが、その一因はWikipediaのガイドライン(絶対ではないが推奨される書き方)の違いにあるようです。

2019年5月8日水曜日

100均ボトルホルダーはレンズポーチに使えるか

ダイソー のびるニットボトルホルダー(C029 ペットボトルホルダー No.16)

厚手の靴下のような生地。バッグの中で他の硬いものとぶつかり合ってもレンズを守ってくれそうですが、使い勝手はあまり良くないです。