2015年5月21日木曜日

Living streets in suburban Tokyo(東京近郊の生活道路)

Shinjuku

Tokyo has a relatively high figure of bicycle modal split despite lacking dedicated bike paths like what Netherlands have. One component that makes this possible in suburban areas is nearly car-free network of living streets, practically working as fietsstraten. I compiled some photos I have taken around Tokyo to show you what these frequently-overlooked streets look like.

2015年5月19日火曜日

ルーバー付き歩行者用信号機の見え方



青信号にルーバーが付けられていて、横断歩道のすぐ手前まで行かないと灯火が見えないようになっています。

2015年5月17日日曜日

乗用車の死角ってこんな感じ?

死角の想像図

下記の資料を参考にドライバーの死角を想像で描いた図です。

上の図が正確かどうかは分かりませんが、交差点の設計にはこういう情報が変数として必要なはずです。道路の視距に続いて、今度は車の死角の話です。

2015年5月15日金曜日

京急鶴見の南北の商店街通り—機能と形態の比較

ベルロード鶴見商店街の一方通行区間の南端

旧東海道の京急鶴見駅付近は、駅の南と北で対照的な商店街通りが形成されており、人が集まる空間をどうデザインするかという観点から、なかなか興味深いです。買い物がてら観察に行ってみてはいかがでしょうか。

2015年5月14日木曜日

信号機の無い横断歩道の様子



鶴見川右岸の森永橋で撮影。歩行者が待っている間に10台くらい通過してますね。






2015年5月12日火曜日

POLAR Insulated Bottleのバルブ外し

堅すぎて外せないっ!

2015年5月7日木曜日

視距が足りない!


日本の自転車道設計基準は視距の値が小さ過ぎます。

2016年9月4日 文体を変更

2015年5月6日水曜日

みなとみらい


国道駅

国道15号から一歩踏み入れた途端に昭和

初台交差点