2011年11月20日日曜日

東京図書館コレクション (2) 中央区

中央区立図書館の写真と駐輪場情報 


趣旨説明とシリーズの記事一覧はこちら


凡例

-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ★★☆
地球ロック可 yes/no
ラック有り yes/no
--------------------------------

収容台数の星印の目安は、
★☆☆ 余裕無し。駐輪場外に溢れている。
★★☆ 余裕は少ないが、停める場所は有る。
★★★ 余裕有り。簡単に空きが見付かる。

地球ロック可」は、図書館の敷地内で、通行の妨げにならない場所に、
ワイヤーロックなどで自転車を繋ぎ止められる構造体が有る事。
但し、樹木の幹などは構造体に含めない。
(自転車がぶつかると樹がダメージを受けるため)

--------------------------------

■京橋図書館
区役所と同じ建物に入る図書館。
土地はほぼ正方形だが、建物は角を切り欠いた八角形。
写真の表通り側が区役所、裏側が図書館の入口。

こちらが裏側の図書館入口。切り欠いた部分を補う様に、
二本の巨大な柱が土地境界を要塞の如く主張する。

通りから一段下がったレベルが図書館入口。
なんで徒にバリアフルな構造にするかな。


角を切り欠いた部分が三角形の前庭。
建物は濃い煉瓦色に紫色の窓ガラス。どんな趣味だ。

駐輪場はピロティーの大体この辺。
収容台数は充分だが地球ロックは難しそう。

-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ★★★
地球ロック可 no (工夫すればできる?)
ラック有り no
--------------------------------

図書館近くの電話ボックス。
時々こういう超クォリティーの落書きを見る。

■日本橋図書館
日本橋小学校と同じ建物に入る図書館。
石造り風の厳つい造りが日本橋的。
街路樹の緑が濃い通りは夏でも涼しい。

小学校複合型の図書館だが大人の利用も見込んでか、
訪問時はサラリーマン川柳の展示をしていた。

駐輪場の収容台数は需要の1/3程度しか無く、
周辺の歩道に溢れかえっている。

入口前の車道は南行きの一方通行で、路上駐車が多い。
(当初は駐車枠の白線が引かれていた様だ。)
車道・歩道共に幅員が狭いので
自転車も通行方向の規制に従った方が良い。

-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ★☆☆
地球ロック可 no
ラック有り no
--------------------------------

■月島図書館
区民センターなどが入る複合施設。
地下鉄の出入り口も一体的にデザインされている。

付近一帯が再開発地域で、目の前の道路は非常に広い。
昔は此処を路面電車が走っていたそうである。未来的だ。
こういう歴史を知ると、東京は寧ろ退化していると感じる。

図書館の在る3階へのアクセスはエレベーターのみ。
自分が古い人間だからか、
階段でのアクセスが確保されていないのは不安。
もちろん非常用の避難階段は有るが。

公式ページのフロアプラン、字が「非難口」になってる。)

駐輪場は小規模なものが複数箇所に有る。
ここは屋根の支柱が地球ロックに使える。

別の駐輪場。

更にもう一箇所。
駐輪場が分散しているのですっきりして見える。
どの駐輪場も入口から大体等距離なので
利用に偏りが生じないのも巧い工夫。

-----------駐輪場評価-----------
収容台数の余裕 ★★☆
地球ロック可 yes
ラック有り no
--------------------------------

図書館の並びにこんな建物が。
月……、島、か。