オランダ語版Wikipediaの "Duurzaam Veilig" からの翻訳で「持続的交通安全」を新規立項しました。
perfect comes from perfect
2024年7月25日木曜日
2024年4月20日土曜日
雨が降ると自転車利用はどれくらい減るのか
私は以前、雨予報の日は自転車に乗らないと決めていたので他の人も大体そうだろうと考えていましたが、雨の日も風の日も関係なく毎日自転車移動するようになってから、想像とはだいぶ違う実態が見えてきました。
2024年3月25日月曜日
安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン改定案(2024)への提出意見
前回2016年版から8年越しとなる今回の自転車ガイドライン改定案。この間に蓄積された海外の知見も踏まえての大改定になるかと思いきや、過去の版の問題を引き継ぎ、新たな瑕疵も加わって、日本の自転車行政の調査力、設計力、理想はこんなにも低いのかと落胆しました。
パブリックコメントでは、改訂案の要修正点のあまりの多さ、意見募集期間のあまりの短かさに、意見の全てを提出することは叶いませんでした。前回2016年版のガイドラインに対して分量373ページの意見書で指摘したことのほとんどが今回も残っているので、やむなしです。
本稿では、意見募集の締め切り数分前まで書き続け、なんとか滑り込み送信できたものと、送信を断念したものの2部に分けて私の意見を紹介します。
2024年3月3日日曜日
2024年2月25日日曜日
小田野トンネルの吸音材
車が通るトンネルは徒歩・自転車のUXが劣悪になりがちですが、都道61号 美山通りの小田野トンネルは南側半分に吸音パネルが取り付けられており、北側から通ると劇的な騒音低減効果を体験できます。前の記事に書いた自作バイノーラル・マイクで録音してきました。
なお、騒音以外のUX悪化因子には事故リスク、暗さと閉所感、壁面の劣化・落書き、滞留する排気ガス・粉塵などがあります。
2024年2月14日水曜日
デュアルラペルマイクのバイノーラル化改造
AliExpressで買ったデュアルラペルマイク(マイクは2個だが出力先が4極プラグのマイク端子なのでモノラル音声しか録れない)を秋月電子で買ったステレオミニプラグと組み合わせてバイノーラルマイクとして使えるように改造した。
2024年1月30日火曜日
2023年12月12日火曜日
2023年12月5日火曜日
Schwalbeのリムテープ
Schwalbe Super HP リムテープ FB 20-622 |
WH-RS21の後輪用に20mm幅のリムテープを購入しました(2023年12月の店頭在庫品)。パンクを引き起こしたシマノ純正の18mm幅のリムテープからの交換です。シマノとの比較も交えてレビューします。
2023年10月19日木曜日
カナダ連邦警察による交通安全動画の炎上事例
Pedestrian safety is a two-way street. What pedestrians and drivers can do to make our roadways safer https://t.co/ifQhF3eMqU pic.twitter.com/UsdvxrM0aE
— Richmond RCMP (@RichmondRCMP) October 13, 2023
警察による交通安全の啓発活動は交通弱者への責任転嫁と表裏一体であることが多く、これまでも世界各国で炎上してきました。今月も新たな事例がカナダで発生しています。発端は王立カナダ騎馬警察リッチモンド支部の投稿でした。